外壁塗装は防水工事として雨漏りに効果がある?雨漏りへの対処方法もご紹介

家のメンテナンスに興味があり、外壁塗装を検討している皆様は、雨漏りの原因や外壁塗装との関係性に疑問を感じているかもしれません。
外壁塗装は、確かに防水性を高める効果がありますが、雨漏りは必ずしも外壁塗装だけで解決できる問題ではありません。

この記事では、外壁塗装と雨漏りの関係性について解説し、雨漏りへの対策をご紹介します。

□ 外壁塗装は防水工事として雨漏りに効果があるのか?

外壁塗装は、屋根材や外壁材を保護し、防水性を維持・回復する目的で行われます。
つまり、外壁塗装は、外壁材そのものの防水性を高める効果は期待できます。

しかし、雨漏りの原因は外壁材の劣化だけではありません。
建材同士の接合部や継ぎ目の劣化も大きな原因の一つです。
外壁塗装は、外壁材の表面を覆うことで、雨水や紫外線から保護し、劣化を抑制する効果があります。

しかし、外壁材と屋根材、窓枠などの建材同士の接合部や継ぎ目は、時間の経過とともに劣化し、そこから雨水が浸入することがあります。

このような場合、外壁塗装だけでは雨漏りを完全に防ぐことは難しいです。
例えば、外壁材と窓枠の接合部に使用されているシーリング材が劣化し、そこから雨水が浸入しているケースがあります。
このような場合、外壁塗装だけでは雨漏りを止めることはできません。
シーリング材の打ち替えや補修が必要になります。

□外壁塗装だけでは直らない?雨漏りの原因別の対策

雨漏りは、その原因によって適切な対策が異なります。
外壁塗装が有効なケースとそうでないケースを具体的に見ていきましょう。

1:シーリング材の劣化
シーリング材は、外壁材と窓枠、屋根材などの建材同士の接合部を埋めるための接着剤のようなものです。
時間の経過とともに、シーリング材は硬化したり、ひび割れたりすることがあります。

シーリング材の劣化が雨漏りの原因となっている場合は、シーリング材の打ち替えや補修が必要です。
外壁塗装の前に、シーリング材の劣化状況を点検し、必要であれば打ち替えを行うことをおすすめします。

2:外壁材のひび割れ
外壁材は、地震や経年劣化によってひび割れることがあります。
ひび割れから雨水が浸入し、雨漏りの原因となることも。

外壁材のひび割れが原因の雨漏りは、ひび割れの大きさや深さによって対策が異なります。
小さなひび割れであれば、シーリング材で補修できます。
大きなひび割れや深いひび割れの場合は、外壁材の張り替えが必要となる場合もあります。

3:建材同士の取り合い部分の劣化
建材同士の取り合い部分は、雨水が浸入しやすい箇所です。
特に、屋根と外壁の接合部、窓枠と外壁の接合部などは、注意が必要です。
建材同士の取り合い部分の劣化が雨漏りの原因となっている場合は、シーリング材の打ち替えや補修、外壁材の張り替えなど、状況に応じた適切な対策が必要です。

□まとめ

外壁塗装は、外壁材の防水性を高める効果がありますが、雨漏りの原因は外壁材の劣化だけではありません。
建材同士の接合部や継ぎ目の劣化も大きな原因の一つです。
雨漏りの原因を特定し、適切な対策を行うことが重要です。
外壁塗装を検討する際には、雨漏りの原因をしっかりと把握し、必要であればシーリング材の打ち替えや補修、外壁材の張り替えなども検討しましょう。

お問い合わせ

お見積り・お問い合わせはお気軽にどうぞ

  • 電話番号: 0120-805-115
  • お問い合わせ