雨が降る時期は不適切?外壁塗装の最適な時期とは?

外壁塗装は外壁に塗装を施し外壁をカバーすることで、家を守る役割を担っています。
そのため、外壁塗装は重要です。
しかし、外壁塗装するためには、雨が降ってはいけないのではないかという疑問を持つ人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、外壁塗装への雨の影響と外壁塗装をする適切な時期について紹介します。
 

□外壁塗装に雨は影響する?

 
雨が降った場合、外壁塗装にはどのような影響があるのでしょうか。
 
基本的に雨の中では、外壁塗装ができなくなります。
湿度が85%以上の場合、国土交通省は外壁塗装することを避けるように呼びかけています。
そのため、湿度の高くなる雨の中では外壁塗装をしない判断が下されるのです。
 
なぜ、このような条件下では外壁塗装ができないのでしょうか。
 
それは、湿度が高いと雨や結露によって生まれた水などの不純物が塗料と混ざってしまい、塗料が変色したり塗膜が上手く形成されなくなったりする可能性があるからです。
また、塗料は塗った後に乾燥時間が必要です。
湿度が高ければ乾燥しづらくなるため、作業効率が落ちてしまいます。
さらに、雨が降っていると足場が滑りやすくなるため、安全に作業できないため外壁塗装を避ける必要があります。
 
外壁塗装している途中に雨が降ってきてしまうと、塗料が雨で流れてしまったり、塗膜にひび割れしやすくなってしまったりするため、再び外壁塗装しなければなりません。
そうなると工期が伸びることも予想されるので、外壁塗装は雨が降っている日や湿度が高い日は避けた方が良いでしょう。
 

□外壁塗装の適切な時期とは?

 
では、外壁塗装するのに適切な時期はいつなのでしょうか。
 
これについては、梅雨を除く多くの時期が適切な時期と言われています。
つまり、ほとんどの時期が外壁塗装するのに適切と言えるでしょう。
 
その中でも夏は気温が高いため塗料の乾燥時間が短く、作業効率が上がる時期です。
できるだけ早く外壁塗装を終わらせたい人は、夏に外壁塗装することをおすすめします。
また、春や秋は気温や湿度が安定しているため、外壁塗装する季節として人気があるのです。
 
一方で、梅雨の時期は、もちろん雨が降っていない日は作業ができますが、雨が降る日が多く工期が長引く可能性があるため注意が必要です。
 

□まとめ

 
雨の日に外壁塗装の工事をすると、塗料自体に影響が出たり完成した際の質が落ちたりするので避けるのが無難と言えます。
後々、家にダメージを与える結果となってしまうので注意しましょう。
外壁塗装の際は、当社にぜひご相談ください。

お問い合わせ

お見積り・お問い合わせはお気軽にどうぞ

  • 電話番号: 0120-805-115
  • お問い合わせ